ありがち土地破壊

2003年10月2日
←のWeskyさんの日記、レベル高いですねー。
個々のカード評価が実に的確。
お金が取れるレベルです。すごい!
わたしもあんなふうにデッキ考えられたら
楽しいだろうなー。

ということで、ありがちなデッキ第二弾、
今日は土地破壊です。

土地
18《山/Mountain》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》

スペル
4《石の雨/Stone Rain》
4《溶鉄の雨/Molten Rain》
4《不毛化/Lay Waste》
4《金属モックス/Chrome Mox》
3《呪文織りのらせん/Spellweaver Helix》
3《ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan》
4《星の嵐/Starstorm》
4《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
3《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》

生物
3《黒焦げ牙のクーガー/Chartooth Cougar》
2《刃の翼ロリックス/Rorix Bladewing》

メイン・サイド候補
《爆破/Detonate》
《粉砕/Shatter》
《抹消/Obliterate》
《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》
《紅蓮地獄/Pyroclasm》
《波停機/Stabilizer》
《脅しつけ/Threaten》
《破砕/Demolish》
《炎歩スリス/Slith Firewalker》
《ひっかき爪/Scrabbling Claws》
《火花鍛冶/Sparksmith》

土地破壊は3ターン目には確実に土地破壊を
スタートさせなければならないのでクーガー、
MOXが入っています。最速だと2ターン目スタート
出来ます。

《呪文織りのらせん/Spellweaver Helix》は
石の雨などのソーサリーを刻印すると、中盤から
土地が2枚破壊できます。
そのような意味で不毛化を採用しサイクリングで墓地に
落とせるようにしています。
またハンマーを刻印するともう片方の呪文も何回も
使いまわすことができます。
決め手はロリックスと放火砲。
前者は迷っていますが、後者は最凶かと。

どの程度秘宝デッキがはやるのかわからないので
粉砕はサイドへ。

よかったらご意見・ご感想などお待ちしております。
tomoyaso17@hotmail.こむまで。

【今日のプリン】
グリコの「KINU」

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索